FX4クラウドの月次更新の方法

月次更新処理を行います。
月次更新完了月の仕訳については、直接の訂正及び削除はできなくなります。
「月次更新」画面の操作方法

- 操作方法
- 当メニューは、会計事務所側の設定で関与先企業が月次更新をするとした場合にのみ選択できます。
- データ作成対象月に存在する月次更新未了の仕訳データの中に、消費税の仕入税額控除を受けるための記帳要件が正しく入力されていない仕訳が存在する可能性がある場合、下のメッセージが表示されます。
月次更新を続行する場合は、[続行]ボタンを、該当する仕訳を確認する場合は[中止]ボタンをクリックしてください。
なお、具体的には、次のいずれかの 項目が空欄の仕訳が存在する場合に当画面が表示されます。- 輸入課税仕入れ取引(課税区分が[55],[65],[75])の場合
a.「実際の仕入れ年月日」
b.「元帳摘要(仕入れ資産等の総称)」 - 輸入以外の課税仕入れ取引(課税区分が[5],[51],[57],[58],[6],[61],[67],[68],[7],[71],[77],[78])の場合
a.「取引先名(仕入先の氏名又は名称)」
b.「実際の仕入れ年月日」
c.「元帳摘要(仕入れ資産等の総称)」
- 輸入課税仕入れ取引(課税区分が[55],[65],[75])の場合
- 月次更新の対象となる月が黄色で反転しています。月次更新を行う月をダブルクリック、または[Enter]キーで選択します。
- 承認機能を利用していて、未承認の仕訳が残っている場合は「未承認の仕訳があるため、月次更新を行えません。「日常業務」タブのメニュー「71 仕訳の承認」で全仕訳を承認してください。」のメッセージが表示されます。すべての仕訳を承認後、月次更新を行ってください。
- 会計事務所の監査担当者が、TPS1000への連携データ作成後、TPS1000で作成した期末整理仕訳を未だ読み込んでいない場合は月次更新を行うことができません。この場合、「TPS1000での処理が完了していないため、月次更新を行えません。期末整理仕訳データを読み込むか、「会計事務所専用」タブのメニュー「51 月次更新処理の実施設定」で[解除]ボタンをクリックしてください。」のメッセージが表示されます。TPS1000で入力した決算整理仕訳を読込後に月次更新を行ってください。
※TPS1000は、消費税申告書の作成、法人税申告書の作成、税効果会計の計算を行うための会計事務所向けシステムです。 - 科目の口座別管理、取引先別管理、部門別管理開始に伴い、修正が必要な仕訳が存在する場合、「口座別管理等の開始に伴い、修正が必要な仕訳があるため、月次更新を行えません。「月次・年次決算」タブのメニュー「6 要修正仕訳一覧」で修正してください。」のメッセージが表示されます。仕訳を修正後、月次更新を行ってください。
- TKCデータセンターにおける利用記憶容量が、契約容量の90%を超過した場合、月次更新時に2GBの追加契約が必要となります。該当する場合は、メッセージが表示されますので、[データ領域追加]ボタンをクリックして記憶容量を追加してください。
- TKC証憑ストレージサービスとのデータ連携機能を利用しており、月次決算対象月の仕訳に対して貼付された証憑データが存在する場合、下のメッセージが表示されます。
電子帳簿保存法では、スキャナ保存している国税関係書類と、これに関連する国税関係帳簿の記録事項との間で、相互に関連性を確認できるようにすることが規定されています。当要件を満たすための項目として「証憑番号」を位置付けています。
このため、月次決算対象月の仕訳の証憑番号と、貼付された証憑の証憑番号とが一致しているかチェックできます。チェックする場合は[はい]ボタンをクリックします。
チェック実施後、証憑番号の一致しないデータが存在する場合は下の画面が表示されます。
[ファイル切出]ボタンで該当データを切り出すことも可能です。メニューに戻って確認・修正する場合は[フルメニュー]ボタンを、このまま月次決算を行う場合は[次へ]ボタンをクリックします。 - チェックに該当しない場合は、バックアップデータ作成画面が表示されます。FX4クラウドでは、月次更新完了月の仕訳については直接訂正・削除できなくなります。
誤って月次更新を行ったために月次更新前に処理を戻したいという場合のために、ここでバックアップデータを作成しておくと効果的です。 - 上記処理の完了後、下のメッセージが表示されます。
[はい]ボタンで月次更新を開始します。[いいえ]ボタンをクリックすると処理状況の確認に戻ります。
(注意)月次更新を開始すると中断できません。月次更新完了月の仕訳については、直接の訂正及び削除はできなくなります。 - 月次更新処理が正常終了すると以下のメッセージが表示されます。[OK]ボタンをクリックします。
最後まで閲覧して頂きありがとうございます。
- この記事を書いた人
- 都心綜合会計事務所
「経理業務」や「会社の永続的発展」に必要な情報を提供しています。
会計事務所をお探しでしたら、税理士法人・都心綜合会計事務所にお任せください。詳しく見る »